新刊

表紙:【大型絵本】しろくまのパンツ

【大型絵本】しろくまのパンツ

tupera tupera

定価 11,000円(本体10,000円+税)

パンツをぬがしてから読む、型抜きしかけ絵本が【大型絵本】になりました!
しろくまさんがパンツをなくして困っているよ。しましまのパンツ、かわいい花がらのパンツ、へんてこりんな水玉パンツ。どれがしろくまさんのパンツかな?
読み聞かせにぴったりです。

☆11/16発売

この本を購入する ブロンズ新社で買う 楽天ブックス amazon.co.jp

表紙:2024年カレンダー「鉄三、うちの猫たちはね。」

2024年カレンダー「鉄三、うちの猫たちはね。」

ミロコマチコ

定価 550円(本体500円+税)

ミロコマチコさんによる、表紙をふくめ、13枚で構成された月毎の2024年版カレンダー。ミロコさんと生活をともにするネコのソトとボウ、テンテン、スイカ頭、コロナにまつわる、微笑ましく愛おしいエピソードを、絵と文章にまとめました。
ファン必携の完全書きおろしカレンダー、シリーズ第15弾です。

▼エッセイ「ミロコあたり」も更新中!
https://www.bronze.co.jp/serial/cat50/

この本を購入する ただいま在庫切れです

表紙:ねこさんかぞくのクリスマス

ねこさんかぞくのクリスマス

ルーシー・ブラウンリッジ/文
ソ・ウニョン/絵
石津ちひろ/訳

定価 2,640円(本体2,400円+税)

アドベントカレンダーが絵本になった!ねこさんかぞくといっしょに、クリスマスまでのカウントダウンをたのしもう!
とびきりのクリスマスをむかえるため、ねこさんかぞくがはりきって準備をする様子を12日前からカウントダウンで描いた絵本。
キッチンのとだなやおなべ、ツリーのオーナメント、村の家々のまどやとびらなど...ちりばめられたたくさんのフラップをあけるたのしみと、クリスマスを待ちわびる子どもたちの、わくわくがつまっています!ねずみさんかぞくのサイドストーリーもお楽しみに。
贈りものにもおすすめの1冊。めくって楽しい144フラップ付き。

▼プロモーションビデオはこちら!
ショートVer.」「ロングVer.

この本を購入する ブロンズ新社で買う 楽天ブックス amazon.co.jp

表紙:かがくいひろしの世界

かがくいひろしの世界

沖本敦子 編

定価 2,750円(本体2,500円+税)

「日本中の子どもたちを笑顔にした 絵本作家 かがくいひろしの世界展」公式図録。
特別支援学校の教員時代の手作り教材、人形劇、家族のデッサン、「だるまさん」シリーズ幻のラフや、アイデアノートまで、そのすべてを一挙公開。

もくじ
1 笑いのまんなかに
2 人を楽しませることが好きな少年
3 特別支援学校のかがくい先生
4 絵本の仲間たち
5 ちいさな生活の一間から
6 自分の表現を探して
7 物語はつづく

▼展覧会の公式HPはこちら
https://kagakuihiroshi.com/

この本を購入する ブロンズ新社で買う 楽天ブックス amazon.co.jp

表紙:しごとへの道2 獣医師 オーケストラ団員 地域おこし協力隊

しごとへの道2 獣医師 オーケストラ団員 地域おこし協力隊

鈴木のりたけ

定価 1,430円(本体1,300円+税)

迷って、なやんで、とびこんで、自分の「好き」をしごとにするまで。
読む「しごとば」シリーズ第2弾は、獣医師、オーケストラ団員、地域おこし協力隊の3職業を収録。
自分のしごとに出会うまでの紆余曲折、人生を変える言葉や人との出会いを、子ども時代から取材。
しごとへの道はひとつじゃない―
子どもから大人まで、心に響くエピソードが満載!
コミック仕立てで充実の読み応えです。

▼第1巻『しごとへの道1 パン職人 新幹線運転士 研究者』はこちら
https://www.bronze.co.jp/books/9784893097149/

この本を購入する ブロンズ新社で買う 楽天ブックス amazon.co.jp

表紙:ぼくのサビンカ

ぼくのサビンカ

ラデック・マリ―/文
出久根 育/絵・訳

定価 1,540円(本体1,400円+税)

チェコで出版の絵本を、出久根 育みずから翻訳
いっしょにいるのがだいすき!
ねこのサビンカとぼくの、しあわせないちにち。
サビンカおいで、だっこしよう。
出久根 育 初のねこの絵本。

★出久根育『ぼくのサビンカ』絵本原画展 開催
2023年7月20日(木)~9月12日(火)
詳細はこちら↓↓
https://www.bronze.co.jp/news/2023/06/post-237.html

この本を購入する ブロンズ新社で買う 楽天ブックス amazon.co.jp

表紙:旅するわたしたち On the Move

旅するわたしたち On the Move

ロマナ・ロマニーシン、アンドリー・レシヴ/作
広松由希子/訳

定価 2,420円(本体2,200円+税)

一歩、また一歩、わたしたちは何万年も旅してきた。
進化の過程による移動の歴史や、のりものの発明による手段の変化、探検、戦争、避難、巡礼、観光...様々な目的によって、海底から山のてっぺん、空から宇宙まで、時に迷い、方向転換をし、歩んできた。風や水は自由に境界を超え、動物たちは地図もコンパスもなしに移動する。動くことにより、あたらしい世界をひらいてきたわたしたちの物語。
ウクライナの作家による、万物の移動を描いた絵本。

この本を購入する ブロンズ新社で買う 楽天ブックス amazon.co.jp

表紙:ぼくはいったい どこにいるんだ

ぼくはいったい どこにいるんだ

ヨシタケシンスケ

定価 1,540円(本体1,400円+税)

「発想えほん」シリーズ第5弾!
じぶんのことをちずにしてみると、わかることがたくさんある。いまどこにいるのか、このあとどうしたいのか、なにがだいじなのか・・・ちずって、おもしろい!
ヨシタケシンスケ流、頭と心の整理整頓。

▼特設ページはこちら
https://www.bronze.co.jp/bokuhaittai/

▼ヨシタケさんのトークイベントも配信中!
https://www.youtube.com/watch?v=_xYlgWl7zRo&t=2345s

この本を購入する ブロンズ新社で買う 楽天ブックス amazon.co.jp

表紙:いちじくのはなし

いちじくのはなし

しおたにまみこ

定価 1,210円(本体1,100円+税)

子どもも大人も虜にした、不思議な絵童話『たまごのはなし』第2弾!
おはなしかいを舞台に、ほらふきいちじくが大かつやく!
こよいはなすは、まことのぼうけんものがたり。どうぞごゆるりとおたのしみください。
第1話 ぼうけんのはじまり
第2話 オレンジのなみだ
第3話 キッチンでおきたこと

この本を購入する ブロンズ新社で買う 楽天ブックス amazon.co.jp

表紙:出版目録2023

出版目録2023

ブロンズ新社

定価 0円(本体0円+税)

ブロンズ新社の2023年版出版目録。
ご希望の方へ、本体・送料無料でお送りいたします。以下の「ブロンズ新社で買う」ボタンより、ご注文ください。
※発送までに数日いただく場合がございますのでご了承ください。
※数に限りがございますので、お一人様一部までとさせていただきます。

▼こちらのページより目録をご覧になることもできます。
https://www.bronze.co.jp/book-catalogue/catalogue.pdf

この出版目録は、今年発売を予定している新刊をはじめ、これまで出版してきた書籍情報、弊社の取り組みについてのコラムなどを掲載しています。

今回の表紙は、『へいわとせんそう』よりNoritakeさんのイラストです。中面には谷川俊太郎さんから寄せていただいたメッセージも掲載しています。ぜひご覧ください。

この本を購入する ブロンズ新社で買う

表紙:しごとへの道1 パン職人 新幹線運転士 研究者

しごとへの道1 パン職人 新幹線運転士 研究者

鈴木のりたけ

定価 1,430円(本体1,300円+税)

新シリーズ、読む「しごとば」が登場!
迷って、悩んで、失敗して、自分のしごとをみつけるまでを、コマ割りのコミック仕立てで描いたリアルヒストリー。人生を変える言葉や人との出会いを、子ども時代から取材。しごとへの道はひとつじゃない!
カラー16ページ、モノクロ176ページ、合計192ページの充実の読み応え!第1巻目は、パン職人、新幹線運転士、研究者の3職業を収録。

▼『しごとへの道1』トークイベントのアーカイブ動画配信中!
https://www.youtube.com/watch?v=RoLnG7ClZHQ

▼「しごとへの道」シリーズ刊行記念インタビューはこちら
https://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents.asp?id=1520

▼絵本「しごとば」シリーズはこちら
https://tinyurl.com/2k6zndd9

この本を購入する ブロンズ新社で買う 楽天ブックス amazon.co.jp


近刊



Bronze Publishing Inc.